サブマシン 詳細(旧) 過去の分です


FinalReality 1.01

マザーボードをVP3に換えてから、かなり結果が悪くなった。


CPUクーラー

左下から順に、
アルファヒートシンク付き巨大クーラー
PentiumPRO用SAN ACEIDT Winchip C6
その大きさが解ってもらえるだろうか。

奥はDORACO-P2付きPentium2 266MHz

AT->ATX化

ATケースにATXマザーが入っているのが
解っていただけるだろうか。
ATXなので各種I/O端子、キーボード、
マウス端子がマザー上に見える。
ケースにはAT時のキーボードの穴が見える。

写真は電源ボックスを付けていない状態、
CPUの真上に電源が座る。

ATX化に使った工具

左が金属切断用ノコ
右が金属用ハサミ

T2P4 BIOS設定 これで83MHzOK


サブマシンに戻る